fc2ブログ

2011 2/26 ゼロックススパーカップ 名古屋vs鹿島 @日産

 すっかりゼロックスの存在を忘れてしまっていたおいらです‥‥

 この試合の前座(U-18Jユースvs高校選抜)から観てたけど、いかんせん日産スタジアム。鹿島のゴール裏の席は反対側のゴール前の距離感がつかめない‥。でもって、一緒に観ていた後輩とJスタグルメの話が弾み、じっくりとみてなかったので簡単に。
 ジェフユースの吉永が出場!全体的に体のがっちりしている選手が多かったなかで、アルビ井上は目立っていた笑

 前座試合が終わり、いったん外に出てグルメエリアへ!!
 お目当ての「米っこ角煮まん(岡山)」と「門司港発祥焼きカレー(北九州)」はどちらも売り切れ‥涙 どっちのスタも行けないから、ここで食べとこうと思ったのに‥涙
 なので、「炎のカレーパン・味噌カツ味(山形)」「一枚岩チキン(栃木)」と「鳥もつ煮(甲府)」を入手!!3つとも、美味しかった。今回カリーパンは間違えられなかった笑 一枚岩チキンは20cm×15cmぐらいのとても大きいチキン!食べ応えがあり、あれで500円なら出してもいい。今季グリスタ行った時はまた食べなきゃ!でも、グリスタ丼(グリーンスタジアム・スタミナ丼の略!)と2つ食べるのは量が多いかもしれんなぁ。鳥もつ煮はタレが美味い。

 あと、外のユニ展示ブースでは、各チームのホームタウン紹介のチラシやパンフが置かれていたので、今年の遠征用にいくつか貰ってきた!ジェフのところにはシーチケ案内の紙しか置いてなかったのが残念だった。千葉市の観光パンフでも置いておけばいいのにって思ったり。

 そして、本目的の試合。
やはり、J上位同士の戦いとあって、レベルは高かった。なつかしきアレックスがスタメンフルで試合に出場していたのが嬉しかった!だた、最後のPKを外しちゃってたのが‥苦笑

 Jの開幕を告げるゼロックス。後輩がこの日こんなことを言っていた。
  「お祭りみたいで楽しいです!」
 これから約9カ月にわたり繰り広げられる戦い。その始まりを祭りのように祝う。気分も盛り上がってくる。
 
 いよいよ開幕まであと4日だ。
スポンサーサイト



テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード