リバプール珍道中
今日は、1日中雨だったので、引きこもり‥笑。
で、ゼミのガイダンスで使う写真を整理していた。その写真は、今年の2月の終わりからイギリスへ2週間研修に行った時のものでして。懐かしい!!
おいらは、ゼミのみんなが来る前に、ゼミ生じゃない友達たちと先に行ってヨーロッパを巡っていて、計1ヶ月近く日本を離れていた。その中で、バルサ、チェルシー、フラム、リバプール、マンU、アーセナルのスタジアムに行った。今回は、その中でも印象に残ったリバプール&マンチェスター珍道中について書いてみたい。
ゼミの研修旅行も終盤。最後の3日間は自由行動という事で、ゼミの友達5人とロンドンからリバプール&マンチェスターに日帰り旅へ。
ロンドンからリバプールへは約2時間半ぐらい。安いチケットで行ったため、到着は12時過ぎ。駅について、まず目指すはアンフィールド!!!!事前に調べて入ったけど、現地に行くと勝手が違う。どのバスに乗ればいいかわからず、バスのinfoで、バスマップを入手。何とかそのバスを見つけ、乗り込む。途中、エバートンのスタジアムも見えた。車内で、おいら達が珍しかったのか現地の人に、「どこに行くの?アンフィールド?」って聞かれた。で、「そうです!!」っていったら、親切にも降りるバス停を教えてくれた。おばちゃんたち、ありがとう!!
バス停を降りたら、すぐ前がアンフィールド。↓

まずは、スタジアムツアーに参加しようと、グッズショップの脇の案内所へ‥。で、今日のスタジアムツアーに参加したい!!って言ったら‥‥、「今日は満員なの。」だって‥‥。ネットで事前に予約しておけばよかった。平日だし、到着する時間もはっきりしてなかったから、現地で平気だろうとタカをくくっていたのが間違いだった‥。「ここまで来て、スタジアムの中が観れないのは悔しい!!」って話になって、みんなでスタジアムの周りをまわっていたら、ある一つのドアを発見‥。その開いてたドアの方へ近づいていってみると‥↓

「もしかしたら、スタジアムへ入れるんじゃね!?」「のぼっちゃう!?」って事になり、勝手に入ってのぼっていってしまいました‥笑。だんだんぼのっているうちに、見つからないか不安になったけど、もう行くしかない!!かな~りのぼっても一向に出口のフロアに行きつかず、途中2人はペースダウン(サッカーに興味のなかった1人は外で待ってた)、おいらを含めた3人でどんどんのぼる!!笑 そして、一筋の光が‥‥‥
スタジアムの中に侵入できた!!!!↓

多分、日本で言うバックスタンドかなぁ。不法侵入(笑)という事で、こそこそと歩きまわる。で、コンコースの中を撮影。でも、あまりの感動で手が震えて、写真の手ぶれ補正も追いつかない!!やばすぎるっ!!で、座席の方へ行ってピッチをのぞいてみたけど、そのピッチの脇では本物のスタジアムツアーがやってた。見つかるとヤバそうなので、ちょろっとピッチを覗いては引っ込んでを繰り返していた。上の写真は、友達にとってもらった。度胸が据わってる友達で、堂々とスタンドに立ってパシャりしてくれた。あと、記念ってことで、トイレにも入ってきたっけ笑。長居してはいけないと思い、一通りうろついてから階段を下りる。
いやぁ~。感動。あんなに手が震えてたもん!!
階段を下りて、アンフィールド前のバス停に行く途中、またしても大きなドアが空いているのを発見!!その先には、ピッチが!!↓

写真は、ブレてしまった‥。近くにいた、リバプールの関係者らし気おじさんたちに見つかる!!「ヤバい!!」って思った。でも、おじさんたちは、「こらこら、入っちゃだめだよ。まぁ、今度の試合でリバプールが勝ったら入れてあげるけど、ははっ。」だって!!う~ん、粋だなぁ、英国人。日本じゃ絶対怒られるだけ。こんな気のきいたジョークを言って、やんわり注意するなんて素敵だ!!
そして、次はビートルズヒストリーへ。港の近く。↓

この写真、絵みたいに見えるけど本当の景色。そこに、2時間ぐらいいてから、駅に戻り、いざマンチェスターへ。
マンチェスターまでは1時間ぐらい。着いた頃はすでに17時過ぎ。マンチェスターからオールドトラッフォードまではここからまた更に電車に乗る。
平日の夜、オールドトラッフォード駅にはひとけがない‥。駅からスタジアムまでは一本道。まぁ、のんびりと歩いて行った。
で、左手の方に見えてきました!!↓

もちろん、グッズ売り場も閉まっているわけで‥。リバプールの時のように、どこか空いてないかスタジアムの周りを一周。それらしいドアはあったけど鍵がかかってた‥。中からは光がもれてたんだけどねぇ~。写真を撮っていると、スタジアムの前にバスが止まった!!「もしかして選手!?」なんて思ったけど、違った‥。なんで、外観だけを観て退散。駅までの道、本当に人がいなくて少し怖かった。
とまあ、色々とあった珍道中。リバプールのスタジアムに入れたことは、マジで感動!!!!!しかも、スタジアムツアーとかじゃないから、めっちゃ記憶に残ってる!!
今度時間があったら、ほかのスタジアムでの事についても書いていこうと思う。
で、ゼミのガイダンスで使う写真を整理していた。その写真は、今年の2月の終わりからイギリスへ2週間研修に行った時のものでして。懐かしい!!
おいらは、ゼミのみんなが来る前に、ゼミ生じゃない友達たちと先に行ってヨーロッパを巡っていて、計1ヶ月近く日本を離れていた。その中で、バルサ、チェルシー、フラム、リバプール、マンU、アーセナルのスタジアムに行った。今回は、その中でも印象に残ったリバプール&マンチェスター珍道中について書いてみたい。
ゼミの研修旅行も終盤。最後の3日間は自由行動という事で、ゼミの友達5人とロンドンからリバプール&マンチェスターに日帰り旅へ。
ロンドンからリバプールへは約2時間半ぐらい。安いチケットで行ったため、到着は12時過ぎ。駅について、まず目指すはアンフィールド!!!!事前に調べて入ったけど、現地に行くと勝手が違う。どのバスに乗ればいいかわからず、バスのinfoで、バスマップを入手。何とかそのバスを見つけ、乗り込む。途中、エバートンのスタジアムも見えた。車内で、おいら達が珍しかったのか現地の人に、「どこに行くの?アンフィールド?」って聞かれた。で、「そうです!!」っていったら、親切にも降りるバス停を教えてくれた。おばちゃんたち、ありがとう!!
バス停を降りたら、すぐ前がアンフィールド。↓

まずは、スタジアムツアーに参加しようと、グッズショップの脇の案内所へ‥。で、今日のスタジアムツアーに参加したい!!って言ったら‥‥、「今日は満員なの。」だって‥‥。ネットで事前に予約しておけばよかった。平日だし、到着する時間もはっきりしてなかったから、現地で平気だろうとタカをくくっていたのが間違いだった‥。「ここまで来て、スタジアムの中が観れないのは悔しい!!」って話になって、みんなでスタジアムの周りをまわっていたら、ある一つのドアを発見‥。その開いてたドアの方へ近づいていってみると‥↓

「もしかしたら、スタジアムへ入れるんじゃね!?」「のぼっちゃう!?」って事になり、勝手に入ってのぼっていってしまいました‥笑。だんだんぼのっているうちに、見つからないか不安になったけど、もう行くしかない!!かな~りのぼっても一向に出口のフロアに行きつかず、途中2人はペースダウン(サッカーに興味のなかった1人は外で待ってた)、おいらを含めた3人でどんどんのぼる!!笑 そして、一筋の光が‥‥‥
スタジアムの中に侵入できた!!!!↓

多分、日本で言うバックスタンドかなぁ。不法侵入(笑)という事で、こそこそと歩きまわる。で、コンコースの中を撮影。でも、あまりの感動で手が震えて、写真の手ぶれ補正も追いつかない!!やばすぎるっ!!で、座席の方へ行ってピッチをのぞいてみたけど、そのピッチの脇では本物のスタジアムツアーがやってた。見つかるとヤバそうなので、ちょろっとピッチを覗いては引っ込んでを繰り返していた。上の写真は、友達にとってもらった。度胸が据わってる友達で、堂々とスタンドに立ってパシャりしてくれた。あと、記念ってことで、トイレにも入ってきたっけ笑。長居してはいけないと思い、一通りうろついてから階段を下りる。
いやぁ~。感動。あんなに手が震えてたもん!!
階段を下りて、アンフィールド前のバス停に行く途中、またしても大きなドアが空いているのを発見!!その先には、ピッチが!!↓

写真は、ブレてしまった‥。近くにいた、リバプールの関係者らし気おじさんたちに見つかる!!「ヤバい!!」って思った。でも、おじさんたちは、「こらこら、入っちゃだめだよ。まぁ、今度の試合でリバプールが勝ったら入れてあげるけど、ははっ。」だって!!う~ん、粋だなぁ、英国人。日本じゃ絶対怒られるだけ。こんな気のきいたジョークを言って、やんわり注意するなんて素敵だ!!
そして、次はビートルズヒストリーへ。港の近く。↓

この写真、絵みたいに見えるけど本当の景色。そこに、2時間ぐらいいてから、駅に戻り、いざマンチェスターへ。
マンチェスターまでは1時間ぐらい。着いた頃はすでに17時過ぎ。マンチェスターからオールドトラッフォードまではここからまた更に電車に乗る。
平日の夜、オールドトラッフォード駅にはひとけがない‥。駅からスタジアムまでは一本道。まぁ、のんびりと歩いて行った。
で、左手の方に見えてきました!!↓

もちろん、グッズ売り場も閉まっているわけで‥。リバプールの時のように、どこか空いてないかスタジアムの周りを一周。それらしいドアはあったけど鍵がかかってた‥。中からは光がもれてたんだけどねぇ~。写真を撮っていると、スタジアムの前にバスが止まった!!「もしかして選手!?」なんて思ったけど、違った‥。なんで、外観だけを観て退散。駅までの道、本当に人がいなくて少し怖かった。
とまあ、色々とあった珍道中。リバプールのスタジアムに入れたことは、マジで感動!!!!!しかも、スタジアムツアーとかじゃないから、めっちゃ記憶に残ってる!!
今度時間があったら、ほかのスタジアムでの事についても書いていこうと思う。